クリエーター
登録されているクリエーターを紹介します。
グラフィックデザイン・WEBデザイン・プロダクトデザイン・WEBマーケター・などが登録しています。クリエーターのアピールポイントをご紹介させていただきます。

露木 凛
- 主な経歴
- 幼少期子役として俳優活動開始。
幼稚園から高校までにストレート、ミュージカル、オペラを経験。
大学時代は東京へ進出。ドラマ、映画のエキストラから小劇場の舞台への出演を経験。
2011年〜、社会人が生業としない演劇活動を継続する場としての劇団【創作処 愛染屋】を設立。作、演出、俳優などを務めつつ、広報や制作も担う。
2017年〜、演劇を生業にするための企画【6月のきりん】を創設。他団体の受付周りの業務、制作、事務をメインに、学生への演技や戯曲、舞台メイクのワークショップのほか、自分の作品を既存の文章とともに創作する演出活動をしている。
2022年同名義で開業。 - 制作スキル
-
- ヘア&メイク
- 舞台・演劇
- ホームページURL
- https://youtube.com/playlist?list=PLAi_hoFlwoYzIQb5HtBCtIw9s6L1hzoHh&si=N6JiwxMROvQ4ig1A https://sites.google.com/view/june-giraffe/
- PR
- 主な活動
・創作処 愛染屋(そうさくどころ あいぜんや)
代表・総合演出・演出など(2011~)
・つながる ふじえだ ものがたり
タイムスリップ!1964 事務局(2020~2021)
藤枝ノ演劇祭 事務局長・制作部・市民参加劇演出(2021~2022)
藤枝ノ演劇祭2 事務局長・制作部(2022~2023)
藤枝ノ演劇祭3 事務局長・制作部・1部演目演出、キャスティング(2023~2024)
・orca mystery lab. シナリオ提供・ハンドアウト作成・ビジュアル作成(2021~)
・藤枝市地域部活 スタッフ(2021~)
・中部高校演劇連盟 夏季研究大会 舞台メイク講師(2013~)
・6月のきりん 演劇にまつわる業務(2022~)