クリエーター

登録されているクリエーターを紹介します。
グラフィックデザイン・WEBデザイン・プロダクトデザイン・WEBマーケター・などが登録しています。クリエーターのアピールポイントをご紹介させていただきます。

藤原 俊

Sun crafts

主な経歴
1978 静岡市生
2007 東京芸術大学大学院修士過程修了
2008〜11 東京藝術大学美術学部大学院壁画研究室 教育研究助手
     『世界遺産ガッラ・プラチディア廟モザイク壁画の保存修復調査と
      修復技法の実証研究』 連携研究者
2011〜18 (株)ステンドグラスバロック デザイン・企画室チーフ
     『重要文化財 世界平和記念聖堂保存修復工事
      ステンドグラス修復作業』などを担当
2018 静岡市葵区小瀬戸にUターン移住
    里山ステンドグラス工房Sun crafts 開業
    小瀬戸の文化と歴史を未来につなぐ会の立ち上げ
    パーマカルチャーデザイナー資格を取得。
2019 Sun crafts ステンドグラス教室 基礎クラス&焼き絵付技法クラス開講


展示歴等

2007 修了制作作品ステンドグラス『四季』を、東京藝術大学学長室に寄贈設置
2008 NEWS展(東京藝術大大学)
2009 東京芸術大学油画教員展サマーショー(日本橋高島屋)
2010 常総市まちなか展(常総市)
2018 ステンドグラスバロック工芸教室展 (うらわ美術館)
2018 CCCネクストクリエーターキャッチアップ公募展
    個展『ただいま。そして、はじまりの合図。』(静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター)
2019 グループ展『にわか雨』(清水文化会館マリナートにて)
    個展『石の聲』(フェルケール博物館個展)
2020 講演「小川三知と出会う講演会・その魅力を語り尽くす座談会&特別展示『小樽・旧野口邸ステンドグラス』」(静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター)
暗闇茶会(静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター)
2021 CCC HUB CREATORS EXHIBITION ジャンルを越えたCCC HUB 登録クリエーター21人展(静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター)

◆2018年春に東京からUターン移住して里山の風景の残る静岡市葵区小瀬戸にてステンドグラス工房Sun crafts(サンクラフツ)を開設。
祖父が残してくれた古い茶工場を工房としてセルフリノベーションして使用。
制作スキル
  • アート
  • 工芸
ホームページURL
http://www.suncrafts.jp
PR
◯豊かな自然の中で日本の四季を感じるステンドグラスを制作します。
 静岡市が生んだ偉大なステンドグラス作家・小川三知氏に私淑し、
 日本の建築様式、生活様式、日本人の感性にあったステンドグラスを提案していきます。
小川三知を讃える会役員として、作品研究や氏の作品の魅力を多くの方に伝える活動を行っています。http://sanchi.info

小瀬戸の文化と歴史を未来につなぐ会
https://www.facebook.com/小瀬戸の文化と歴史を未来につなぐ会静岡市-343548886404846/?modal=admin_todo_tour

作品集PORTFOLIO