クリエーター検索結果一覧
県内で活躍しCCC に登録している幅広いジャンルのクリエーターです。
希望クリエーターや企業が求めるイメージがありましたらCCC に相談いただければご紹介します。紹介は無料で、クリエーターと仕事のマッチングができた場合にはクリエーターに助成金が支給されます。また、クリエーターでまだ登録をされていない方は登録をお願いします。静岡市で活躍されるクリエーターには家賃の補助制度もありますのでご相談ください。
Result検索結果
-
阿武 優吉
株式会社シルビアント
株式会社バンダイ(現・BANDAI SPIRITS)でのプラモデル設計業務を経て渡英。2001年Central Saint Martins MA Industrial Design卒(ロンドン)。フリーランスを経て2010年に株式会社アンノデザインオフィス(現・株式会社シルビアント)を設立。
2005年シズオカ[KAGU]アワードグランプリ受賞
2009年 グッドデザイン(Gマーク)受賞
2010年~東洋美術学校非常勤講師。- 制作スキル
-
- デジタル・エンジニア
- プランナー・ディレクター
- プロダクトデザイン
-
五十嵐華子
印刷会社出身のDTPオペレーター&イラストレーター
2010年からフリーランスで活動中。
DTPやデザイン、イラスト制作などに従事するかたわら、
Adobe Illustrator関連の書籍、業界専門誌のテクニカルライティングを請け負う。
東京など大都市圏で開催されているAdobe製品ユーザー向けセミナーにもスピーカーとして登壇。
+DESIGNING(マイナビ)で『○△□でなにつくろ?』を連載中。
著書に『神速Illustrator』(AMW・共著)、『Illustrator魔法のレシピ』(ナツメ社・共著)。
イラスト制作・DTPオペレーション両方の視点から、見た目も構造も美しい
「後工程に迷惑をかけないデータ作り」を探求しています。- 制作スキル
-
- イラスト
- グラフィックデザイン
- その他
- 文芸・ライティング
-
池田 仁
1978 静岡伊勢丹オープンプロジェクト参加。
1981 博報堂と契約。
1992 jin ikedaのアート凧展伊勢丹アートホール。
2003〜静岡デザイン専門学校非常勤講師。
2008 世界木造帆船フェスティバルフランス開催日本代表ユニホームデザイン、クルーとして参加。
2018 フランスJAPAN YERの年ROYAN PASSION JAPONにて作品展示。静岡新聞広告賞グランプリ2回受賞。山形県グリーンデザイン受賞。ニューヨークADC入選。ASIAN PRINT AWARDS受賞。毎日デザイン受賞。その他多数。- 制作スキル
-
- アート
- アートディレクター
- イラスト
- グラフィックデザイン
-
池田 ひとみ
1983年 長崎県生まれ 2020年〜静岡県掛川市在住
2005年より糸を手編みし作品制作を行っている。
CCC公募展 NEXTクリエーター・キャッチアップ2022入選- 制作スキル
-
- アート
-
石上修
1996年、奈良大学入学期に学内の写真研究会に一眼レフカメラを用いての写真撮影に取り組み始める。4年間で写真撮影と暗室作業に取り組む。
大学卒業後スキューバダイビングを初める。その後、水中撮影にも取り組む。2010年からスキーを初める。雪山での撮影活動にも取り組み初める。
2016年から4年間、TEDxHAMAMATSUに写真撮影のボランティアスタッフとして参加する。同時期に友人の主催するマンドリンコンサートの撮影も行う。- 制作スキル
-
- 写真
-
石上諒一
株式会社パブリックサービス
静岡市出身、京都市在中 : 石上諒一(写真右)/ 宝塚市出身、京都市在中 : 大津寄信二(写真左)
2012 Good Design Award 2012 - 受賞
2014 NCC Shizuoka 2014 - 選出
2018 Exhibition Design Art of Asian Regionality and Climate in Phnom Penh 2018 - 選出
2019 シズオカ[KAGU]メッセ2019 - 出展
2021 富山デザインコンペティション2021 - ファイナリスト
2021 株式会社パブリックサービス - 設立
2019 京都芸術専門学校 - インテリアコース / 特別講師
2019 - 2022 京都精華大学 - プロダクトデザイン学科 / 非常勤講師- 制作スキル
-
- インテリアデザイン
- プロダクトデザイン
- 商品開発