その他
・講座:2022年5月28日(土)、6/11(土)、6/25(土)、7/2(土)、7/16(土)、7/23(土)、8/6(土)、8/20(土)、8/27(土)、9/3(土)、9/17(土)、10/8(土)、10/22(土)、10/29(土)、11/5(土)、11/19(土)、12/3(土)、12/17(土)、1/14(土)、1/28(土)、2/18(土)、2/25(土)、3/4(土)(計23回)・成果発表:2023年3月11日、12日(2日間)
CCCの楽校
事業概要 |
期間(時期) |
・講座:2022年5月28日(土)、6/11(土)、6/25(土)、7/2(土)、7/16(土)、7/23(土)、8/6(土)、8/20(土)、8/27(土)、9/3(土)、9/17(土)、10/8(土)、10/22(土)、10/29(土)、11/5(土)、11/19(土)、12/3(土)、12/17(土)、1/14(土)、1/28(土)、2/18(土)、2/25(土)、3/4(土)(計23回) |
内容 |
・社会や地域が抱える問題や課題をCreative発想で解決していく。 ・講座は大きく四つに分かれる。 ・一流講師陣の顔ぶれの豪華さも、さることながら、事業実施までもがカリキュラムに組み込まれた学校は珍しい。 |
|
開催場所 |
講座:多目的ルーム+交流研修ルーム 成果発表:1Fギャラリー |
|
参加者数 |
累計672名(※成果発表会を含む。) |
|
登壇者 |
甲賀雅章氏(㈱シーアイセンター 代表取締役)、永田宏和氏(㈱iop都市文化創造研究所 代表取締役)、山名清隆氏(㈱スコップ代表取締役社長)、北村功氏(COS KYOTO㈱代表取締役)、服部滋樹氏(graf代表)、並河進氏(電通エグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター)、忽那裕樹氏(㈱E-DESIGN 代表取締役)、中川悠氏(㈱GIVE &GIFT代表取締役) |
|
総括など |
・講師陣による講座は、毎回刺激的であり、受講生にとっても有意義であったと思う。 |