静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター(CCC)

JP EN

Achievement 2023年度の実績

パフォーミングアーツ/イベント等

2024/3/9,10

OUR FESTIVAL SHIZUOKA 2024

事業概要

期間(時期)

2024年3月9日(土)、10日(日)

内容

・静岡市中心市街地の賑わい創出「まちは劇場」のコンセプトに呼応するパフォーマンス・フェスティバルを開催。8会場で17プログラムを実施。
・プロフェッショナルだけでなく、市民パフォーマーに門戸を開いた参加型のフリンジプログラムが特徴。ゆえにジャンルは多彩。演劇、ダンス、現代サーカス、アートプロジェクトなどのほかにも先端的、挑戦的なパフォーマンスまで幅広く展開するジャンル横断型フェスティバル事業。
・フリンジに関するトークショーなど関連プログラムも実施し、フェスティバル感を醸成した。

開催場所

CCC、ARTIEアートガーデン、コミュニティホール七間町、呉服町、紺屋町歩行者天国、 人宿町やどりぎ座、ギャラリー青い麦、札の辻、街角

参加者数

5,830名(概算)

総括など

・3回目の開催ということで名店街や施設との連携がスムースに進んだ。紺屋町では初めて取り組んだイベントへの理解を示していただき、地下街というハードルが高い場所でも実現に向けて大変協力的に力を貸していただいた。またARTIEも空中でのパフォーマンスという難しい演目に対して常に前向きにご対応いただき、上演が実現。呉服町名店街も準備段階からポスター貼りでもご協力いただくくなど、回数を重ねたことで地域との信頼関係を築き、ともにまちの賑わい創出に取り組んだ事業となった。
・フリンジプログラム「アワーフェス解放区!」はプログラム数を絞ったことによりクオリティーが向上し、見応えある演目が揃った。そのため観客からの評価も高いものとななった。また、フリンジは、新しいパフォーマンスを発見する場としても機能した。
・「みせる」「はぐくむ」「つなぐ」「まなぶ」という4つポイントを意識して取組み、小規模ながらフェスティバルとしての役割を示せた。

 

歩行者天国でおこなわれたテーマパークダンスパレード。

ダンスコミュニケーション(RESONA)。

街なかを舞台にしたモバイルシアター。

ARTIEアートガーデンでおこなわれたストリート・フィジカル・パフォーマンス。

CCCでおこなわれた縁側配信CLUB。

ページトップへ