CCC Frontier Festival 2025関連企画
CCCの学校4期生 特別企画
Creative Dialogue タコーを探せ!~Dive in the deep~
深海。それは見たことのない、どこか馴染みのある空間。
息を呑むような闇。ぽつぽつと光るいきもの。うねり、纏わりつく海流。
そして、洞穴の内から手招きする蛸。
「Creative Dialogue」は、そんな深海の空間を現代日本に創り出します。
ほの暗いその空間では、奇妙な催し物や未知との出会いが待っています。
その中でぜひ、あなただけの何かを見つけてください。
【CCC の楽校とは】
創造都市には、想造しい人々が必要だ。
そんなコンセプトのもと2021年にスタートした CCCの楽校も4期を迎えました。
39歳 以下の塾生、彼らが身近に感じている社会課題をクリエイティブ思考で解決していく。
学びを行動に移していくアクティブ ラーニングの楽校です。
本年度、彼らが取り組んだ課題は、自己肯定感をどうアップ していくか。
題して「Creative Dialogue」。
様々なワークショップを通して、多様性の中に自分を発見していきます。
( 楽長 / 甲賀雅章 )
Instagram
https://www.instagram.com/ccc_4.taco_
ワークショップ申込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd_5iT3t1jkUwM_mHDt98bwy0nTZ81eFeMPS9H-iiB3QLqKRQ/viewform?usp=header
「特設ワークショップ① 」
蛸みこしがフロンティアフェスティバルに突撃!
「特設ワークショップ① 概要」
日 時:3月22日(11:00~12:30、16:15~17:15)、3月23日(11:00~12:30、16:15~17:15)
参加費:無料
定 員:各回先着8名様
【講師】
★野口竜平
藝術探検家。「遭遇」のための移動装置をつくり、それを用いたパフォーマティブなフィールドワークを行う。
竹製の「蛸みこし」を使い、一体感と驚きの体験を楽しむワークショップです。
前半では、蛸みこしの説明や動きの実演、呼吸を合わせてチームでの動作を練習
します。後半は静岡の街中に蛸みこしを担いで突撃!その場にいる一般の人々や
パフォーマーを巻き込んだり巻き込まれたりしながら、予測不能な出会いや即興
の交流を体感します。一人では味わえないダイナミックな体験を通じて、未知の
自分や他者とつながる瞬間をお楽しみください。
「特設ワークショップ② 」
即興コメディーワークショップ ~笑いで繋がる空間づくり~
「特設ワークショップ② 概要」
日 時:3月22日(13:30~15:00)
参加費:無料
定 員:先着10名様
【講師】
★ごどう
6人組インプロコントグループ「シル」のリーダー。
NY にて即興コメディー「インプロ」を学び、即興で作り上げる表現を探求している。
台本なし。その場で生まれるグルーヴ感をもとにコメディーを作り上げる。そんな
即興コメディーのワークショップです。
演技の経験は不問です。楽しく協力してお話を作り上げる、そんな時間です。
「特設ワークショップ③ 」
廃材楽器の演奏
「特設ワークショップ③ 概要」
日 時:3月22日(15:30~16:15)、3月23日(15:30~16:15)
参加費:無料
定 員:各回先着10名様
【講師】
★創作楽器サークル「がらくた音楽隊」
静岡大学の学生が廃材・廃品を使ったオリジナル楽器の創作にチャレンジして
いるサークルです。
廃材・廃品から創作された楽器をみんなで演奏しましょう!
実は身近なもので簡単に音楽はできるんです!!!
「特設ワークショップ④ 」
コミュニケーションから始まるアート鑑賞
みて話そう!対話型鑑賞WS
「特設ワークショップ④ 概要」
日 時:3月23日(13:30~15:00)
参加費:無料
定 員:先着15名様
【講師】
★吉原和音(よしはら わおん)
京都芸術大学 アート・コミュニケーション研究センター 研究員、京都芸術大学
非常勤講師。専門領域はアートプロジェクト・マネジメント。京都芸術大学(旧
京都造形芸術大学)芸術表現・アートプロデュース学科卒業後、フリーのアート
コーディネーターとして活動を開始し、全国で開催されるアートプロジェクトに
て作品制作・企画・広報など事務局業務に従事。
対話型鑑賞とは、ニューヨーク近代美術館(通称 MoMA)が開発した、グループ
で一つのアート作品を見ながらコミュニケーションを通じて鑑賞を深めるプロ
グラム。今回は、アート作品をみることを対話を通じておこなうことで、楽しさや
難しさをも体感してもらいながら、新たな見方を発見するきっかけを提供します。
「常設ワークショップ」
日 時:3月22日/ 23日
参加費:無料
◎魚の被り物作りWS
アルミシートを使って魚の被り物を工作してみましょう!(材料は用意します。)
◎蛸みこし装飾
蛸みこしを思い思いの色で塗ることができます。(絵の具と筆は用意します。)
◎ちび蛸みこし遊び
小さな蛸みこしを使ってギャラリー内で遊ぶことができます。
◎空間全体みっけ
指示に従ってギャラリー内を探索してみましょう!
何かが見つかるかも… ?
◎竹ドームでダイアログ
蛸みこしを使って作られたドームで秘密のお話をしてみませんか?
ワークショップの申込はこちらから!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd_5iT3t1jkUwM_mHDt98bwy0nTZ81eFeMPS9H-iiB3QLqKRQ/viewform?usp=header
2025.03/21(金)、22(土).23(日)開催
FrontierFestivalの詳細はこちらから!
https://www.c-c-c.or.jp/lp/ccc-frontier-festival2025