静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター(CCC)

JP EN

Exhibition / Event展示会・イベント情報

開催予定 マッチングプロジェクト

クリエーターと学ぼう!あそぼう!
クリエーター紹介プログラム2025

CCCHUBクリエーターとアートを楽しもう!!

◉「クリエーターと学ぼう!あそぼう!」◉ 
クリエーター紹介プログラム

教育関係施設にクリエーターをご紹介するプログラムです。

CCCHUBクリエーターにはさまざまな得意分野を持った人たちが登録しています。
プロのクリエーターによるワークショップで、アートやものづくりの楽しさを体験してみませんか?

身近な素材を使って、クリエーターと思い切り楽しもう!!
お友達と一緒にどんなものができるのかな?

2024年度 事例はこちらから!
※イメージ

定員・参加申し込み

◎学校等教育関係者・それに類する施設の関係者: 問い合わせはこちら 
※お問合せ頂いた後、詳細をヒアリングいたします。 
※条件により、ご紹介できかねる場合がございます。
※フォームに必要事項をご入力いただき送信をお願いします。
※メールが受信できていない場合は必ず事務局へご確認をお願いいたします。
※内容により、材料費が発生する場合がございます。

クリエーターによるアートプログラムの一例(ご相談に応じます)

アーティスト:田川誠、深澤慎也 (ペトロアンドヨゼフ)


田川誠HUBクリエーターページ
https://www.c-c-c.or.jp/hub/archives/creator/166
深澤慎也HUBクリエーターページ
https://www.c-c-c.or.jp/hub/archives/creator/2100

<ワークショップタイトル>
キットパスで版画

<ワークショップの内容>
水溶性のマーカーキットパスを使って、簡単に版画アートが楽しめるワークショップ。
<対象学年>
小学1年〜大人まで。※未就学児も親子で参加可。
<対応可能人数>
20名
<材料>
キットパス、スチレンボード、霧吹き、エンボスペン(鉄筆、先が尖ってなくて丸くなっている)

ロックバランシングアーティスト:石花久作


石花久作HUBクリエーターページ
https://www.c-c-c.or.jp/hub/archives/creator/973

<ワークショップタイトル>
ロックバランシング

<ワークショップの内容>
人間の手だけで不思議な形に石を積み上げるロックバランシングの基本原理とコツを伝授
<対象学年>
10歳から18歳
<対応可能人数>
最大30名(できるだけ20名以内)
<材料>
不要

写真家/ネイチャーガイド:伊藤慶


伊藤慶HUBクリエーターページ
https://www.c-c-c.or.jp/hub/archives/creator/2264

<ワークショップタイトル>
極北の自然と向き合う

<ワークショップの内容>
写真を交えながら、極北の雄大な自然や身近な自然に触れる視点の多様性のトークショー
<対象学年>
小学生以上
<対応可能人数>
何人でも可
<材料>
不要

グラフィックデザイナー:八木朋美


八木朋美HUBクリエーターページ
https://www.c-c-c.or.jp/hub/archives/creator/1479

<ワークショップタイトル>
かたち探求あそび

<ワークショップの内容>
紙を切ってかたちを作り、できたかたちからまた違うかたちを生み出してあそぶ。
<対象学年>
年長〜高校生(〜社会人、親子等)
<対応可能人数>
40人程度まで(年長・小学校低学年の場合は〜20人程度 ※要相談)
<材料>
画用紙

グラフィックデザイナー:池田仁


池田仁HUBクリエーターページ
https://www.c-c-c.or.jp/hub/archives/creator/2126

<ワークショップタイトル>
アブストラクト・パターン
抽象的な発想で表現された柄や模様の総称

<ワークショップの内容>
紙とペンをつかって様々な模様を駆使して表現するワークショップ
<対象学年>
中学生〜高校生(〜社会人、親子等)
<対応可能人数>
10人程度まで ※要相談
<材料>
画用紙

イラストレーター:山田ケンジ


山田ケンジHUBクリエーターページ
https://www.c-c-c.or.jp/hub/archives/creator/726

ページトップへ