静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター(CCC)

JP EN

Exhibition / Event展示会・イベント情報

開催予定 イベント

CCC Frontier Festival 2026

CCC Frontier Festivalは【辺境 frontier -まん中より、はしっこが面白い。-】をテーマに
「知らない静岡のミリョクを掘り起こす。磨く。創る。発信する。交わる」をコンセプトとした創造型のFringe Festival です。

既存のエンターテインメントや大道芸、芸術祭とは一線を画するような、
よりオリジナリティの高い作品を通して、静岡市から世界各地に飛び出していくような、
次代の可能性に満ちたパフォーミングアートの創造を目指しています。表現のジャンルは問いません。

皆さまのおチカラを是非ともお貸しください。

公募 申し込みフォーム

解放区・交感区・静岡クリサポの各カテゴリーは公募を予定通り終了いたしました。
沢山のご応募まことにありがとうございました。
各部門の出演者については改めて発表をさせて頂きます。
楽しみにお待ちください。

【参加者募集中!】


辺境deマイムクリエイション
講師:Yun Pubit氏(パントマイミスト・韓国)

昨年度の辺境deダンスクリエイション(講師:山口隼人氏)に続く、オンラインクリエイション第二弾!!

今回は韓国と日本をオンラインで繋ぎ
パントマイムワークショップを通じて
パフォーマンスSHOWを創作していきます☆
作品は来春開催『CCC FRONTIER FESTIVAL 2026』のなかで上演します🌈

本企画の参加者募集が始まりました
※2025年11月9日〆切

詳しくは下記申込フォームまで

ご参加をお待ちしております!


主催者が制作する大団円「Frontier Rondo」
の出演者を募集しています。
https://forms.gle/DGTXSty3Ax6u4Ce17

「Frontier Rondo」の物語(仮案)

Frontier Rondo
Story

出演
妖怪Octopus Fairy
妖精 ki  do  ai  raku /Performer 5名(募集・オーディション)

楽隊/公募 
群衆(バナナクルー、スターチャイルドほか)

途中からArt with Childrenの子どもたちも参加

そこには不思議なベンチがある。もう何百年、そこに居るのだろう。
そして、そこにはいつも
蛸の足のような8本のアンテナを持った不思議な生き物(Octopus fairy)が座っている。天空をじっと見ている。
何かを喋っているような、誰かと交信しているような仕草で

今宵は満月だ。

満月の夜になると
それぞれの痛みを抱えた、不思議な妖精?たちが代わる代わる集まってくる。

①愛に破れた妖精aiは、悲しみのダンスを踊りながらやってくる。
②全ての財産を奪われた傲慢なdoは怒りのダンスを踊りながらやってくる。
③宝くじでも当たったのか、ご機嫌なkiは喜びのダンスを踊りながらやってくる。
④何が楽しいのか、わからないが笑いが止まらないrakuは楽しみのダンスを踊りながらやってくる。

Octopus fairyは,止める様子もなく、ただ祈りのダンスを捧げる。
 
ベンチから立ち上がったOctopus fairyが8本の足をタクトのようにふると音楽が流れる。群舞が始まり、やがてパレードのように動き始める。群舞と独舞が繰り返される大輪舞曲Frontier Rondoがまちじゅうに鳴り響き
マスクをつけた子ども、衣装にアートペイントした子どもたちが繋がり、踊る。

やがて聴衆を巻き込み、大きな円となり
札の辻は祭を祝う大団円と化していく。
(合唱)
喜怒哀楽 さまざまな心模様
多様性、様々な個性が出会い、一つにつながり、円となり新しい世界、未来が作られていく。


【初めての舞台】育成区に関しては応募者が少ないため募集期間を11月9日(月)まで延長いたしました。
皆様のお近くに興味のある方がいらしたらぜひご紹介ください。

アーティスト育成区 !(初めて舞台にあがる人たちで創る小劇場パフォーマンス)
https://forms.gle/GmsuzQWWvCMLSeHN8

育成区の要項はこちらから

昨年度の様子


CCC Frontier Festival 2025は、

4月20日で全てのプログラムを終え
無事に、そして大成功裏に終了することが出来ました。
「みんな、違っているから面白いんだ。Love Yourself」
辺境をテーマとした、
非常にユニークなフェスティバルとして
多くのアーティストからも支持を得ることが出来ました。
そして、観客の皆さまの温かな目差し
自らが楽しむことでフェスティバルを支えてくれた多くのボランティアスタッフ。
みんな、みんな、みんな、ありがとう。
2026年は3月20日からの開催を予定しています。
是非映像を最後まで見てください。

CCC FF制作委員会 コンセプトDirector/甲賀雅章

CCC FF2025の公式パンフレットはこちらから

ページトップへ